生命保険実態調査

 

生命保険文化センターが3年ごとに調査している
「生命保険に関する全国実態調査」が公表されています
(速報版です)。

「日本の生命保険の加入率は9割」などと言われますが、
出所はこの調査です。
今回調査でも全生保(簡保、JA共済、全労済などを含む)の
世帯加入率は90.5%と前回調査(90.3%)と同水準でした。

もちろん加入率だけではなく、

・世帯主の死亡保険金額の減少に歯止めがかからない
・直近加入契約の加入目的トップは「医療費や入院費のため」
・加入チャネルで「インターネット」「銀行」の増加傾向が続く
・解約返戻金の使途については、「解約返戻金はなかった」
 という回答が急増

といった様々な興味深い調査結果が出ています。
詳しくは公表資料をご覧下さい。
生命保険文化センターのHPへ

私が注目したのは、調査結果もさることながら、
回収サンプルの属性の変化です。
世帯主の平均年齢が毎回上昇し、世帯主が65歳以上の割合は、
平成12年の19.9%から平成24年には33.3%に上がっています。
世帯年収も毎回減少しているのですね。

ちなみに、調査方法は留置調査(訪問留置、訪問回収法)で、
層化二段無作為抽出法により(社)新情報センターという
専門機関が調査を行っているそうです。

※写真は夏に訪ねた中山道・奈良井宿です。

※いつものように個人的なコメントということでお願いします。

ブログを読んで面白かった方、なるほどと思った方はクリックして下さい。