今回はいろいろ気になる公表等があったので、そのご紹介です。
それぞれコメントしたいところですが、諸般の事情によりご容赦下さい。
1・経済価値ベースのソルベンシー基準についての検討体制強化について
(日本アクチュアリー会)
日本アクチュアリー会のHPへ
HPによると、より専門性の高い課題を集中的に検討するために、
4つの特別課題WGを新設しています。
また、金融庁との連携による定期的な検討会である
「ソルベンシー・ジョイント・スタディ・グループ」についての記述もあります。
2.「金融検査結果事例集」の公表等について(金融庁)
金融庁のHPへ
毎年このような事例集が公表されているようです。
本編のP113からが保険会社です。
3.委託調査に係る報告書の公表について(金融庁)
金融庁のHPへ
保険関連では「主要国の保険制度に関する調査」があります
(すみません、まだ目を通していません)。
4.東日本大震災に係る地震保険金が総額1兆円超に
(日本損害保険協会)
損保協会のHPへ
6/21についに1兆円に達しました。
阪神大震災では783億円であり、その後の普及率上昇を踏まえても、
あらためて今回の震災による影響がいかに大きかったのかがわかります。
5.なぜ今「ぶつからない」クルマが増えているのか(日経)
日経新聞のHPへ
ネットで見つけた気になる特集記事です。
損害率上昇に悩む損保にとって朗報なのでしょうか。
それとも保険が要らなくなるという話なのでしょうか。
写真の列車(フランスで乗りました)も実は気になる存在でして、
パンタグラフがあるのに架線がないところを走るので変だなあと思い、
あとで調べてみたら、2007年に登場した「ハイブリッド列車」でした。
電化区間は電車、非電化区間はディーゼルカーとして走るのだそうです。